ダイエットは女子が最も関心のある事柄ですよね。
中々運動する時間がない…
食事制限をしても続かない!リバウンドしてしまう!
そんな困った声を多く聞きます。
楽に痩せることが出来たら一番うれしいですよね!
出来れば努力したくない!変わったこともしたくない!
ないないばかりですが、そんな方法はあるのでしょうか?
健康で効果的にダイエットをすることが出来ればこんなに嬉しいことはありませんよね。
栄養士の資格を持つ2児のママがそんなお悩みにお答えします!
今回は、「オクラダイエット」について紹介していきたいと思います。

オクラダイエット
オクラダイエット!
オクラといったらどのようなイメージがあるでしょうか。
私だったら、
・ねばねば
・体にいい
・食べ応えがある
ですかね?
悪いイメージはありませんよね。
とにかくあの独特なねばねばが思い浮かびます。
あの食感が苦手だという方もいるかもしれません。
私はオクラが大好きです!
そんなオクラにダイエット効果が?!
オクラダイエットの効果
オクラでダイエットをすることが出来るのでしょうか。
どのような効果があるのかが気になります。
・食物繊維
オクラじゃ食物繊維が豊富!食物繊維は便秘解消に効果があります。ダイエット中には便秘も解消していきたいですよね。便秘解消してデトックス!
・カリウム
オクラにはカリウムも含まれています。カリウムは体のナトリウム(塩分)を排出してくれる働きがあります。そうすると、高血圧予防やむくみ防止になります。
・ペクチン
オクラのねばねばの正体がこちらのペクチンとなります。ペクチンには糖質の吸収を抑えてくれる効果があります。悪玉コレステロールを追い出してくれる働きもある優秀な栄養素となります。
また、オクラはとてもはごたえのある食材ですよね。
自然と噛む回数は増えてくるかと思います。
とくにあの種をかみつぶすのに噛むこととなります。
噛む回数が増えることで満腹感を得ることが出来ます。
オクラダイエットのやり方・方法
オクラダイエットはどのように行えばいいのでしょうか。
オクラダイエットは、ポイントをおさえてオクラをたべるだけ!
たったそれだけでダイエット効果を期待することができるのです!
オクラダイエットを行う際のポイントを紹介します。
・食事の前にオクラを食べる
・生もしくは少しだけ茹でる
こちらのポイントを押さえて有効的にダイエットを行いましょう。
食事を行う前にオクラを食べることによってオクラの食物繊維でおなかを膨らませてオクラの食感により満腹感を得ることでドカ食いを防ぐことが出来ます。
また、オクラには糖質の吸収を抑えてくれる効果がありますので食前に食べましょうね。
オクラの成分は火を通すと流れ出てしまいます。
なので、生かもしくは軽く火を通すようにしましょう。
オクラダイエットのおすすめレシピ

🔶材料
オクラ
ブロッコリー
だし汁 200cc
醤油 小さじ1
みりん 小さじ1
酒 大さじ1
🔶作り方
①オクラはヘタを取り、産毛を取っておく、ブロッコリーは一口大にカットする
②ブロッコリーを茹でて、柔らかくなってきたらオクラも入れてさっとゆでる
③鍋に調味料を入れて加熱。②を鍋に入れて一煮立ちさせる
これだけ♪
ブロッコリーを+することで更にボリュームアップ!
おいしいのでいくらでも食べることが出来ます。
あまり煮すぎないように注意してくださいね。

まとめ
「オクラダイエット」を紹介させて頂きました!
オクラダイエットが優秀!オクラは栄養価が高くダイエット効果もある理想的な野菜♪これは是非ともダイエットに取り入れていきたいところですね。
コメント