千葉県で開催されます佐原の大祭夏祭りでは、山車が見どころです!上には大人形が乗っていますよ~!
人形の乗っている山車人形はとても大きくてちょっと怖いと感じる方もいるかもしれませんね、それだけリアルです!たくさんの催しも用意されている楽しいお祭りですよ~!
そんな、「佐原の大祭夏祭り」の魅力について紹介していきたいと思います♪
「佐原の大祭夏祭り」の日程は?会場の場所はどこ?
佐原の大祭夏祭りの開催日程
2021年の佐原の大祭夏祭り開催日程を紹介します。
佐原の大祭夏祭りは例年、7月10以降の金曜~日曜の3日間で開催されています。
2021年7月16日(金)~2021年7月18日(日)
佐原の大祭夏祭りの会場
・わくわく大休憩広場:忠敬橋付近駐車場
・おまつりステージ会場:山村会館前交差点横
・小江戸かなえ広場:小野川沿い本宿側駐車場
・にぎわい広場小江戸茶屋:下仲町街並み観光駐車場
佐原の大祭夏祭り<2021>中止?コロナの影響は?
大変残念なのですが、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、佐原の大祭夏祭り<2021>は中止が決定いたしました。
佐原の大祭夏祭りは残念ながら2年連続の中止です。
しかし、感染を拡大するわけにもいきませんから、仕方ないですよね。
来年また楽しみに待ちましょう!
「佐原の大祭夏祭り」のアクセス
佐原の大祭夏祭りのアクセスを紹介します。
佐原の大祭夏祭りへ電車でのアクセス
・JR成田駅 佐原駅から徒歩10分
佐原の大祭夏祭りへ車でのアクセス
・東関東自動車道 佐原香取インターチェンジ→車で約10分
・東関東自動車道 大栄インターチェンジ→車で約20分
佐原の大祭夏祭りへ高速バスでのアクセス
・京成バス千葉交通
浜松町・東京駅発 佐原経由 銚子行 佐原駅北口で下車→徒歩10分
・関鉄グリーンバス
東京駅発 鉾田駅行 佐原駅等で下車→徒歩約10分
佐原の大祭夏祭りの駐車場
佐原の大祭夏祭りでは、無料で臨時駐車場が用意されます。利根川河川敷臨時駐車場です。
収容台数:1,000台
時間:9:30~21:00
佐原の大祭夏祭り臨時駐車場からお祭りの区域周辺まではシャトルバスとシャトル舟が運行します。
料金:シャトル舟 片道大人600円、子ども300円、往復大人1,000円、子ども500円
シャトルバス 片道大人200円、子ども100円
個人的にシャトル舟に乗りたいです…!安値で乗ることが出来ますし、思い出にもなりますよね!
「佐原の大祭夏祭り」のスケジュール
2019年の佐原の大祭夏祭りスケジュールを紹介しますの。参考にしてください
※2020年の佐原の大祭夏祭りは中止でした。
各ステージのスケジュール
わくわく大休憩広場
時間10:00~22:00
おまつりステージ広場
時間:10:00~22:00
土曜日: 佐原中学校強度芸能部 11:00~、牧野神楽保存会 13:30~、16:00~
日曜日: 上町芸座連 14:00~、16:00~、18:00~
小江戸かなえ広場
時間:10:00~22:00
にぎわい広場小江戸茶屋
時間:10:00~22:00
大変残念なのですが、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、佐原の大祭夏祭り<2021>は中止が決定いたしました。
「佐原の大祭夏祭り」の見どころ
佐原の大祭夏祭りの歴史
佐原の大祭は、佐原の夏祭りと秋祭りの総称です。夏祭りは八坂神社祇園祭、秋祭りは諏訪神社秋祭りです。約300年位以上も前から続いている歴史ある伝統的なお祭りなのですよ。山車は24台も保有しており、夏祭りには10台で秋祭りには14台の山車が披露されるのです。
佐原の大祭夏祭り「のの字回し」
高さは7メートルで重さは3~4トンにもなる大きな山車をのの字を書くように回転させます!重いだけでも大変なのですが高さもありますのでバランスを保つのが大変なのです。ゆっくりと雄大に回転する姿には思わず見入ってしまいますよ。
佐原の大祭夏祭りの山車乱曳き
山車人形が町の中を更新します。大きな山車は夏まつりでは10台披露されます。この大人形は江戸時代の後期から昭和初期にかけて活躍した著名な人形技師によって作られました。何年もの年月をかけて大切に作り上げられた大人形は素晴らしいものとなっておりますので注目してください!
佐原の夏祭りでは、今山車がどの位置にいるのかを教えてくれる位置情報のサービスを取り入れています。山車は絶対に見たいのでうれしいですね!ぜひとも活用してくださいね。
地図上には、臨時トイレや駐車場の案内もしてくれます。
佐原の大祭夏祭りのそろばん曳き
山車を引くのにそろばん?と思いますよね。山車をそろばんを伏せて前後に転がすような形で曳くことをそろばん曳きと言います。お囃子のリズムに合わせて曳きまわします。曳いている人の息を合わせなければうまく進むことも出来ない、危険を伴う曳き方です。
佐原の大祭夏祭りの露店
佐原の大祭夏祭りでは、露店の出店はあるのでしょうか?
お祭りでのお楽しみとして露店での食事は欠かせないものがありますよね…!
安心してください、佐原の大祭夏祭りでも食事が提供されますよ♪「にぎわい広場小江戸茶屋」ではご当地グルメの実演販売や冷たい飲み物が用意されています!地域のおいしいものを食べることが出来るというのはうれしいですよね!
佐原の大祭夏祭りの混雑状況
佐原の大祭夏祭りは人気のお祭りです!なので、非常に混雑することが予想されます。駐車場は収容台数が多いですが車で行く場合には早めに向かうことをお勧めしますよ。山車が行進しますので付近の道も混雑しますので注意してくださいね。見どころを逃さないように頑張りましょう!
大変残念なのですが、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、佐原の大祭夏祭り<2021>は中止が決定いたしました。
<PR>
旅行の予約はお早めに!ポイントやセールでお得に旅をしましょう!
航空券の最安値がすぐわかる新サービス「ソラハピ」5分の簡単検索&予約!
佐原の大祭夏祭りの様子を撮影した、おすすめ動画を紹介します。
まとめ
「佐原の大祭夏祭り」について紹介させていただきました!
佐原の大祭はとても大きなお祭りですね。人形山車を実際に見てみたいです!大人形の迫力を肌で感じてみたいです。町を上げて行われる大きなお祭りです。来場者の為にトイレや駐車場の設備も確保してくれているのがうれしいです。
みなさんも参加して一緒にお祭りを盛り上げましょう!
大変残念なのですが、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、佐原の大祭夏祭り<2021>は中止が決定いたしました。
コメント