可愛い可愛い赤ちゃん!
見ているだけでも癒されますよね。
最初はミルクや母乳だけでも十分栄養が取れているのですが、
大きくなるにつれてより多くの栄養素を摂取する必要があります。
赤ちゃんの消化機能はまだ未熟なので消化機能に合わせたメニューを離乳食として作っていかなければいけません。
新米ママや久しぶりの赤ちゃんだという方は離乳食に悩んでしまっているのではないでしょうか。
なかなか自分の時間も取れない中で離乳食を調理するのは大変ですよね。
私は8年間保育園で栄養士として勤務しておりましたので毎日園児ひとりひとりに対して個人対応をしながら離乳食を進めていました。
そんな、離乳食づくりに悩んでいる方へ「離乳食のそうめん」を紹介していきたいと思います。
離乳食のそうめん いつから?
離乳食ではそうめんをいつから食べさせてあげることが出来るのでしょうか?
離乳食のそうめんは、生後7~8か月ごろの離乳食中期より上げることが出来ます。
そうめんは早くから上げることが出来ますね♪
量は、中期は35~40g後期は50g完了期には70g程度与えましょう。
そうめんを赤ちゃんに食べさせてあげる上では注意するべきポイントがあります!
離乳食のそうめん 注意点
離乳食でそうめんを食べさせてあげるときには注意しなくてはいけないポイントがあります!
まず、塩味!
そうめんの乾麺には塩味がついています。
赤ちゃんにあげるには塩味がきついのです。
赤ちゃんにそうめんをあげる際には、下茹でを行いしっかりと水であらいましょう。
下茹でと水洗いを行ってから、にゅうめんにするなどの調理を行いましょう。
次に、アレルギーの心配もあります。
そうめんは小麦でできていますので、小麦アレルギー反応が起きる可能性があります。
いずれにせよ、初めての食材は少量づつ様子をみて与えるようにしていきましょう。
次に、麺の長さにも注意が必要です。
そうめんの麺が長いと赤ちゃんはうまく飲み込むことが出来ずにオエっとなってしまいます。
誤飲の危険性もあります。
なので、そうめんは短くカットしてあげましょう。
私は下茹での際にそうめんを手でポキポキと折ってしまいます♪
離乳食のそうめん おすすめレシピ
離乳食ではそうめんは赤ちゃんの大好きな食材ですよね♪
そうめんの人気レシピ紹介!
納豆そうめん
🔶材料
納豆
そうめん
白菜
かつおぶし
🔶作り方レシピ
①そうめんは下茹で、塩抜きを行っておく
②鍋に湯を沸かし、納豆・そうめん・かつおぶしを入れる
③適度に煮込む
これで終了ですよ♪とってもおいしい納豆そうめん!
納豆のとろみがつきますので赤ちゃんも飲み込みやすく食べやすいメニューです!
余ってしまったら、水気を切ってそのまま焼くのもおすすめですよ。
鰹節が入っていますのでだしを入れる必要もありません!
だしをそのままおいしく食べちゃいましょう♪とっても簡単ですよね。
一緒に冷凍しておいた離乳食用の野菜などもいれてもいいかと思います。
朝に赤ちゃんに食べさせてあげるとしても、10分もあれば出来ちゃいますよ~!
離乳食のそうめん 冷凍
離乳食のそうめんは冷凍保存することが出来るのでしょうか?
そうめんの冷凍はあまり聞きませんよね。
ですが、実はそうめんは冷凍することが出来ます!
そうめんの下茹で、塩抜きを行ったものの水分を飛ばしたら
小分けして冷凍することが出来ます♪
使うときには凍ったままで煮込んでしまうのが食べやすく調理もしやすいのでおすすめです。
まとめ
「離乳食のそうめん」を紹介させて頂きました!
離乳食期にはそうめんは扱いやすくていいですよね♪なにより茹で時間の短さが気に入っています笑 時短は大事!冷凍保存などもうまくつかっていきましょう。
コメント