離乳食のケチャップ!いつから?食べさせ方と量!栄養士レシピも紹介!

スポンサーリンク

可愛い可愛い赤ちゃん!

見ているだけでも癒されますよね。

最初はミルクや母乳だけでも十分栄養が取れているのですが、

大きくなるにつれてより多くの栄養素を摂取する必要があります。

赤ちゃんの消化機能はまだ未熟なので消化機能に合わせたメニューを離乳食として作っていかなければいけません。

新米ママや久しぶりの赤ちゃんだという方は離乳食に悩んでしまっているのではないでしょうか。

なかなか自分の時間も取れない中で離乳食を調理するのは大変ですよね。

私は8年間保育園で栄養士として勤務しておりましたので毎日園児ひとりひとりに対して個人対応をしながら離乳食を進めていました。

そんな、離乳食づくりに悩んでいる方へ「離乳食のケチャップ」を紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

離乳食のケチャップ いつから?

離乳食のケチャップはいつから食べさせてあげることが出来るのでしょうか?

離乳食ではケチャップを生後9~11か月ごろの離乳食後期より使用することが出来ます。

ケチャップの味付けは子ども好みのものなので、大好きになることは間違いありませんね!

離乳食のケチャップ 注意点

離乳食でケチャップを使用するときに注意するべきポイントがあります!

ケチャップは味付けがしており、味の濃い調味料です。

大人はそのままケチャップを付けてたっぷりと食べてしまったりしますが、たくさんの量を赤ちゃんに食べさせてしまうのは危険です。

赤ちゃんは1歳になって居たとしてもまだ味覚も未形成ですし、消化機能も十分ではありませんので負担が大きいのです。

なので、離乳食でケチャップを使用するときにはごく少量!

風味を効かせる程度にしておきましょう。

赤ちゃん用のケチャップというものもあります!

ベビー用品のお店でも販売していますよ♪

西松屋なんかではよく見かけます。

「オタフクのケチャップソース!」

詳細はコチラ

気になる方は試してみましょう!

離乳食のケチャップ 手作りレシピ

離乳食ではケチャップを手作りするのがおすすめ♪

🔶作り方レシピ

①トマトをブレンダーやミキサーでマッシュする

②鍋に①とすりおろし玉ねぎ(私はブレンダーでペーストにします)砂糖と塩をいれてひたすら煮込む!

③ペースト状になったら酢を入れる

④容器に移す(加熱殺菌したもの)

これで2週間はもちます!

簡単でとってもおいしいのでお勧めですよ♪

生トマトではなく、トマト缶を使用してもOK!

我が家では小分けにしてこのまま冷蔵保存しちゃいます♪

ピザトーストになんて最高ですよ!

離乳食ケチャップ おすすめレシピ

ケチャップを使ったレシピはたくさんありますよ♪

その中でもとっても簡単なレシピを紹介!

炊き込みケチャップライス

 

🔶材料

ベーコン・ハム・ウインナー・鶏モモ肉のどれか

コーン

玉ねぎ

ケチャップ

🔶作り方レシピ

①炊飯器の御釜にすべての材料を入れる

 

②炊飯スイッチをオン!

これだけですよ~!

後は炊飯器が調理してくれます♪

子どもが大きくなったら、コンソメも一緒に炊き込んでください。

薄焼き卵を焼いてくるんだらオムライスにもなります!

美味しくてとっても簡単で人気のメニューです。

我が家ではおひるごはんに出すことが多いのですが、公園に行く前にセットして帰ってきたらすぐに食べられるようにしています!

このケチャップライス野菜スープと果物というセットが定番です♪

まとめ

「離乳食のケチャップ」を紹介させて頂きました!

離乳食でケチャップを使うときには注意が必要ですね。手作りをしてあげるのもおすすめです♪基本的には煮込むだけなのでとっても簡単ですので試してみて下さいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました