保育園との離乳食の進め方!保育園と家でのバランスなど紹介!

スポンサーリンク

可愛い可愛い赤ちゃん!

見ているだけでも癒されますよね。

最初はミルクや母乳だけでも十分栄養が取れているのですが、

大きくなるにつれてより多くの栄養素を摂取する必要があります。

赤ちゃんの消化機能はまだ未熟なので消化機能に合わせたメニューを離乳食として作っていかなければいけません。

新米ママや久しぶりの赤ちゃんだという方は離乳食に悩んでしまっているのではないでしょうか。

なかなか自分の時間も取れない中で離乳食を調理するのは大変ですよね。

私は8年間保育園で栄養士として勤務しておりましたので毎日園児ひとりひとりに対して個人対応をしながら離乳食を進めていました。

そんな、離乳食づくりに悩んでいる方へ「保育園と家の離乳食」を紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

離乳食 保育園が始まったら

離乳食には悩みがつきませんよね。

特に、仕事復帰をしたときに生活のリズムを整えるというのは難しい問題となってきます。

どのように整えていけばいいのでしょうか。

食事の時間からなにから変わってきてしまいますよね。

また、食事の時間も園によって変わってきます。

なかなか順応するのは苦労するかと思います。

保育園での離乳食

赤ちゃんは保育園ではどのような食事をとっているのでしょうか。

食事の内容につきましては、個人の成長に合わせたものを出してくれるかと思いますので心配はいりません♪

園によっても異なりますが、大体時間は決まっています。

10:00ごろ~離乳食1回目(初期はここだけ)

14:00ごろ~離乳食2回目

11:30ごろ~3回食の昼食

15:00ごろ~おやつ

というのがよくあるパターンとなります。

家庭によって何時まで預けるのかというのは異なるかと思いますが、大体おやつまではいるのではないでしょうか。

食事の内容や赤ちゃんの食べた量などは連絡帳でお知らせしてくれますので、チェックしてみましょう。

始めて食べる食材については家庭で試すようにしましょうね。

保育園の日の自宅離乳食

保育園に行っている間は園に食事をおまかせ!

栄養バランスもしっかりと取れているので安心ですよね♪

栄養士時代には、よく「保育園でしっかりとした食事をとっているので安心しています」と声をかけていただいたものです。

では、家ではどのような食事をとればいいのでしょうか。

まずは朝ごはんですよね。

これは仕事の時間によるかと思います。

1・2回食のお子さんは家であさごはんを食べていかないかと思います。

ミルクや母乳の時間を調節していきましょう。

ですが、3回食のお子さんはしっかりと朝ごはんを食べさせてあげましょう。

お子さんは保育園でたくさん遊んできます!

朝にしっかりと栄養を補給しなければ可愛そうですよね。

朝は忙しいのですが、簡単なものでもいいのでしっかりと食べさせてあげましょう。

私が忙しい時には、栄養をつめこんだ雑炊などにしていました。

ご飯に野菜!たんぱくをインしてしまえばできるし美味しいし、食べやすいので子どもも喜んでいました♪

後は、3回食のお子さんは帰宅してから夜ごはんですね。

夜ごはんは3回食から発生しますよね。

仕事を始めるとどうしても夜ごはんは遅くなってしまうかと思います。

そんな時には、あまり無理せずにミールキットや離乳食のベビーフードも活用していきましょう。

私は帰ってから作ると子どもも待っていられないので、朝に作っていました。

後焼くだけ、とか煮込んでおいて味をしみこませておくとかの下ごしらえを完了させてから仕事に行くことが多かったです。

まとめ

「保育園との離乳食の進め方」を紹介させて頂きました!

保育園を始めたときには家でどのように離乳食を進めていけばいいのか悩みますよね。仕事でいっぱいになって居しまうかと思います。適度に力を抜いていきましょうね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました