離乳食の玉ねぎ!いつから?どうやって?栄養士おすすめレシピを紹介!

スポンサーリンク

可愛い可愛い赤ちゃん!

見ているだけでも癒されますよね。

最初はミルクや母乳だけでも十分栄養が取れているのですが、

大きくなるにつれてより多くの栄養素を摂取する必要があります。

赤ちゃんの消化機能はまだ未熟なので消化機能に合わせたメニューを離乳食として作っていかなければいけません。

新米ママや久しぶりの赤ちゃんだという方は離乳食に悩んでしまっているのではないでしょうか。

なかなか自分の時間も取れない中で離乳食を調理するのは大変ですよね。

私は8年間保育園で栄養士として勤務しておりましたので毎日園児ひとりひとりに対して個人対応をしながら離乳食を進めていました。

そんな、離乳食づくりに悩んでいる方へ「離乳食の玉ねぎ」を紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

離乳食の玉ねぎ いつから?

離乳食の玉ねぎはいつから使用することができるのでしょうか?

家庭の常備菜である玉ねぎは作る側としてもとても使いやすい食材だと思います。

離乳食の玉ねぎは、生後5~6か月ごろの離乳食初期より使用することが出来ます。

早くから食べさせてあげることのできる食材ですね♪

離乳食の玉ねぎ どうやって

離乳食の玉ねぎはどのようにして食べさせてあげたらいいでしょうか。

段階別紹介していきたいと思います♪

離乳食初期

とろとろに煮込んでからマッシュする

離乳食中期

食べやすい大きさに刻む

離乳食後期

サイコロ状やスティック状にして自分で手づかみで食べやすいように調節する。

またはみじん切りにしてハンバーグなどに加えると良いでしょう。

離乳食の玉ねぎ おすすめレシピ

離乳食で玉ねぎは早くから使えるということもありますので、とても使いやすい食材だと思います。

様々なバリエーションで使用することが出来るかと思いますので、今回は少し変わったレシピを紹介します♪

玉ねぎ和風ポタージュ

🔶材料

玉ねぎ

和風だし

牛乳

みそ

🔶作り方

①玉ねぎをじっくりと煮て、裏ごしかブレンダーでマッシュする

②鍋にだし汁を入れて①を加え、牛乳と少しのみそを加えて煮込む

以上です♪かなりシンプルなポタージュとなっています。

離乳食に丁度いい!我が家では、赤ちゃんの分を取り分けた後に大人用として塩コショウ・にんにくを加えて再度加熱しておいしく頂きます♪

大人にはバターも加えてみるのもおいしいかと思いますよ。

取り分けレシピにも優秀ですね!

まとめ

「離乳食の玉ねぎ」について紹介させて頂きました!

離乳食では玉ねぎが活躍します!たくさん食べさせてあげたいですよね♪どのように食べさせたらいいのかと悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。是非!ポタージュも作ってみて下さい♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました