離乳食のハンバーグ!おすすめ保存方法と合わせて栄養士ママが紹介!

スポンサーリンク

可愛い可愛い赤ちゃん!

見ているだけでも癒されますよね。

最初はミルクや母乳だけでも十分栄養が取れているのですが、

大きくなるにつれてより多くの栄養素を摂取する必要があります。

赤ちゃんの消化機能はまだ未熟なので消化機能に合わせたメニューを離乳食として作っていかなければいけません。

新米ママや久しぶりの赤ちゃんだという方は離乳食に悩んでしまっているのではないでしょうか。

なかなか自分の時間も取れない中で離乳食を調理するのは大変ですよね。

私は8年間保育園で栄養士として勤務しておりましたので毎日園児ひとりひとりに対して個人対応をしながら離乳食を進めていました。

そんな、離乳食づくりに悩んでいる方へ離乳食のハンバーグについて紹介していきたいと思います♪

スポンサーリンク

離乳食でのハンバーグ・食べられる時期

離乳食期のハンバーグはどのような存在なのでしょうか?

この時期のハンバーグはかなりありがたい存在です!

離乳食も後期になってくると赤ちゃんにも自我がでてきて好き嫌いのある子もいます。

特に野菜を拒否された日には頭を抱えてしまいますよね・・・

そんなときにお助けアイテムなのがハンバーグ!

みんな大好きハンバーグを便利に使っていきましょう。

ハンバーグの中に細かく刻んだ野菜を入れてしまえば、赤ちゃんは気づかないで食べてくれますよ♪

また、形としてまとまっていますし、好きな形大きさにしやすいのでつかみ食べをするのに丁度いいメニューとなっています。

ハンバーグを食べることのできる時期

ハンバーグは、柔らかくまとめるだけのものなら中期食から

形のある食べ応えのあるものは後期食からスタートします。

のどに詰まってしまう危険性があります!

嚥下の得意ではないお子さんの場合には、あんかけなどにして飲み込みやすくするための工夫をしてから食べさせてあげてくださいね。

離乳食のハンバーグの保存方法・作り置き

ハンバーグは冷凍保存することが出来るのでしょうか?

もちろんできます!

主流はハンバーグを作てしまい、焼き上げたものを小分け冷凍するという方法だと思います。

そうすると、解凍する際に水分が飛んでしまいせっかくのハンバーグっがパサパサになってしまうという経験はありませんか?

ジューシーなハンバーグも台無しになってしまいます。

そこで私が行っている方法は、

タネのまま小分けにして冷凍する

方法としてはとっても簡単ですよね。

材料を混ぜ合わせて小分けにしちゃうだけです。

後は、食べるときに食べたい分だけ解凍して焼いて食べさせてあげるだけです。

焼きたてが一番おいしいですしね♪

タネが出来ているだけでとっても早く仕上がります!

時短になりますよ~!

やり方を詳しく紹介します。

まずはハンバーグのタネを作ります。

好きなものを混ぜ混ぜ・・・混ぜ合わせます。

今回は、鶏ひき肉・片栗粉・人参・小松菜を一緒に入れました♪

とりあえず、混ぜちゃいます。

混ぜ終えたら、1回分づつに小分けにしてラップします。

もう適当にまとめちゃいます!

あとはジップロックなどの密閉容器いいれて冷凍庫へ

あとは、食べるときに解凍!

私は電子レンジで加熱しちゃいます!

500W25秒程度まわします。

あとは焼くだけ!

このフライパンいいですよ~!

油を敷かなくてもくっつかないので離乳食づくりにはもってこいです♪

こちらのフライパンの紹介もありますのでよければ見てみて下さい!

 

私はここで成形もせずにラップの上からムニっと平らにしてそのままやいちゃいます!

あとは、その時にお子さんの食べやすい大きさにカットしてあげるだけ!

私はキッチンはさみでやっちゃいます。

ジャン!

焼きたてなのに作り置きハンバーグ♪

やはりちゃんと食べる前に日を通してあげるとおいしいですよね!

洗い物も少なく時短なので忙しい朝なんかにもとてもおすすめです。

まとめ

離乳食のハンバーグについて紹介させて頂きました!

ハンバーグはいいですよね。水分量も多くないので熱くなれればお弁当に入れて持ち運ぶのにも便利です。みんな大好きなメニューですからね♪離乳食期にも重宝します。時短方法をよかったら試してみて下さいね。

<参考>
マタニティウェア・授乳ウェアの専門通販サイト!おしゃれなのに驚きますよ!

赤ちゃんの服も可愛いのがいっぱい♪楽しみながら赤ちゃんの服が選べますよ!

母乳の時期はママも食事に苦労しますよね?母乳つまりを繰り返さないハーブティ

ママさん応援キャンペーン期間中!ママにやさしい人気のウォーターサーバー♪

離乳食のハンバーグについての記事をご覧いただきまして、ありがとうございます。疑問や感想などお気軽にコメントくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました