離乳食の海苔!いつから?どうやって?栄養士レシピも紹介!

スポンサーリンク

可愛い可愛い赤ちゃん!

見ているだけでも癒されますよね。

最初はミルクや母乳だけでも十分栄養が取れているのですが、

大きくなるにつれてより多くの栄養素を摂取する必要があります。

赤ちゃんの消化機能はまだ未熟なので消化機能に合わせたメニューを離乳食として作っていかなければいけません。

新米ママや久しぶりの赤ちゃんだという方は離乳食に悩んでしまっているのではないでしょうか。

なかなか自分の時間も取れない中で離乳食を調理するのは大変ですよね。

私は8年間保育園で栄養士として勤務しておりましたので毎日園児ひとりひとりに対して個人対応をしながら離乳食を進めていました。

そんな、離乳食づくりに悩んでいる方へ「離乳食の海苔」を紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

離乳食の海苔 いつから?

離乳食の海苔はいつから食べることが出来るようになるのでしょうか?

離乳食の海苔は、生後7~9か月の離乳食中期ごろより食べさせることが出来ます。

離乳食で海苔を食べさせるにはポイントがありますので注意していきましょうね。

離乳食の海苔 注意・ポイント

海苔はとにかく、噛み切れない!

大人はそんなイメージはあまりないかと思いますが、赤ちゃんには海苔はとっても危険な食品となります。

大きなままでおにぎりにしてしまうと、飲み込むことのできない赤ちゃんはオエっとえずいてしまいます。

誤飲の原因にもなりますので注意してくださいね。

「海苔は噛み切れない」

これを覚えて下さい。

おにぎりにするのも、刻みのりを使用するのが無難かと思います。

離乳食の海苔 栄養士おすすめレシピ

離乳食では海苔は使いやすい食品となります。

特に、まだ赤ちゃんが小さなころにはお粥と一緒に炊き込んであげるのもGOOD!

折角なので工夫したレシピを紹介します!

海苔の佃煮

🔶材料

海苔

しょうゆ

みりん

砂糖

調味料は同量で!

🔶作り方レシピ

①海苔は小さくちぎる

②鍋に海苔を入れて、ひたるくらいの水を入れる。調味料も加えて煮込む

③粘りが出るまで煮詰める

これだけ♪

味が濃くなりがちなので、水で調整しましょう。

味付けは薄くても十分においしいです!

赤ちゃん用のごはんですよですね。

ご飯に乗せても、おにぎりにしても良いです♪

他にも、パスタに和えてもトーストでも行けちゃう!

1回作っちゃえばかなり使えますよ!

Mi+

まとめ

「離乳食の海苔」を紹介させて頂きました!

離乳食で海苔をあげるのは悩みますよね。なかなかレシピにも苦労するかと思います。参考にしていただければ幸いです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました