離乳食を食べるのが遅い!原因と対策!どうしたらいい?いけないこと?

スポンサーリンク

可愛い可愛い赤ちゃん!

見ているだけでも癒されますよね。

最初はミルクや母乳だけでも十分栄養が取れているのですが、

大きくなるにつれてより多くの栄養素を摂取する必要があります。

赤ちゃんの消化機能はまだ未熟なので消化機能に合わせたメニューを離乳食として作っていかなければいけません。

新米ママや久しぶりの赤ちゃんだという方は離乳食に悩んでしまっているのではないでしょうか。

なかなか自分の時間も取れない中で離乳食を調理するのは大変ですよね。

私は8年間保育園で栄養士として勤務しておりましたので毎日園児ひとりひとりに対して個人対応をしながら離乳食を進めていました。

そんな、離乳食づくりに悩んでいる方へ「離乳食を食べるのが遅いこと」を紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

赤ちゃんの離乳食を食べるのが遅い

赤ちゃんの離乳食を食べるのが遅い!!

そのような悩みを保育園勤務時代にはよく聞きました。

「うちの子、なかなか食べ進めてくれないのでとても時間がかかります」

「全然食べてくれないんです」

そのような相談を受けました。

赤ちゃんがなかなか離乳食を食べてくれないというのは焦りますよね。

どんどんイライラしてきてしまうのも分かります。

手作りでもベビーフードでもわざわざ用意したものを食べてくれないとガッカリしてしまいますよね。

赤ちゃんはどうしてなかなか食べてくれないのでしょうか?

食べるようになってほしいですよね。

赤ちゃんが離乳食を食べるのが遅い 理由と対策

赤ちゃんはどうして離乳食を食べるのが遅いのでしょうか。

以下の理由が挙げられます。

そもそもおなかがすいていない

そもそも、赤ちゃんはお腹がすいていないので食事をなかなか食べないという可能性もあります。

満腹状態なのでもうお腹に入らない!そんなこともありますよ。

対策

このケースですと、母乳をあげるタイミングに問題がある可能性が高いです。

食事の前に授乳をしていませんか?もしくは、食事と授乳の間が短いということはありませんか?

そうしますと、赤ちゃんは満腹状態で空腹を感じていないので食事を食べてくれません。

なので、食事の前には一定時間授乳はしないようにしましょう。

食後に授乳をするように心がけてみましょう。

運動が足りない

赤ちゃんはどんどん体力がついてきます。

大人も動かないとなかなか食欲がわかないときもありますよね。

たくさん動いてたくさん刺激を受けると自然とおなかがすくものです。

対策

こちらの場合では、少しのお散歩でもいいのでお外に出てみるようにしましょう。

外は赤ちゃんにとってとても刺激があるものなのです。

外の景色を見る、おひさまの光を浴びるというだけでも体力を消耗するのですよ。

日光を浴びに行きましょう。

成長に離乳食が合っていない

赤ちゃんのペースと離乳食のペースが合っていないというケースもあります。

赤ちゃんはまだこんなに大きなものは食べることが出来なくてなかなか食べることが出来ないということもあります。

また、もう次の段階に進みたいのにまだ段階が遅いので食べたくないということもあります。

対策

赤ちゃんの様子や体重増加を見ながら離乳食を適正に進めるようにしましょう。

特に、離乳食が早い時には口の動きも観察するようにしてください。

食材は固くなっているのに赤ちゃんの口はもぐもぐと動いていなかったらまだそこまでっ成長していないという事になります。

個人に合わせた離乳食のペースを意識しましょう。

好き嫌い

ただ、赤ちゃんが食べたくないだけ!

そんな悲しいこともあります。赤ちゃんにも自我が出てきて好き嫌いが出てしまうことがあります。

お粥を食べない!緑の野菜を食べない!そんな拘りがでてくるのです。

困りましたね、意図的に食べないのです。

対策

今日は食べて明日は食べないという事もあります。

好き嫌いの場合には、あまり難しく考えずに食べてくれるときに食べさせるようにしましょう。

まとめ

「離乳食を食べるのが遅い」を紹介させて頂きました!

離乳食を食べるのが遅いのは気になりますよね。なかなか予定通りにいなかいのが赤ちゃんです。赤ちゃんのペースに合わせて進めてあげて下さいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました