離乳食のこんにゃく!いつから?どうやって?栄養士レシピを紹介

スポンサーリンク

可愛い可愛い赤ちゃん!

見ているだけでも癒されますよね。

最初はミルクや母乳だけでも十分栄養が取れているのですが、

大きくなるにつれてより多くの栄養素を摂取する必要があります。

赤ちゃんの消化機能はまだ未熟なので消化機能に合わせたメニューを離乳食として作っていかなければいけません。

新米ママや久しぶりの赤ちゃんだという方は離乳食に悩んでしまっているのではないでしょうか。

なかなか自分の時間も取れない中で離乳食を調理するのは大変ですよね。

私は8年間保育園で栄養士として勤務しておりましたので毎日園児ひとりひとりに対して個人対応をしながら離乳食を進めていました。

そんな、離乳食づくりに悩んでいる方へ「離乳食のこんにゃく」を紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

離乳食のこんにゃく いつから?

離乳食のこんにゃくはいつから使うことが出来るのでしょうか。

離乳食のこんにゃくは、生後1歳半ごろ~使用することが出来ます。

こんにゃくを赤ちゃんが食べているイメージってないですよね。

実際にこんにゃくを赤ちゃんに食べさせてあげる上では注意するべきポイントがあります。

次にそのポイントについて紹介します。

離乳食のこんにゃく 注意点

離乳食でこんにゃくを赤ちゃんに食べさせる上では注意するべき点があります。

・大きさ

・味付け

ですね。

まずは大きさについてなのですが、こんにゃくは大人でも噛むのに力を使いますよね。

赤ちゃんはまだまだアゴの力も強くありませんので、こんにゃくを噛み切るのは困難となります。

なので、小さくカットしてからあげるようにしましょう。

あまり大きなものにしてしまうと噛み切ることが出来ずに誤飲の原因となってしまい危険なので注意してくださいね。

次に、味付けです。

こんにゃくは単体だと独特の味わいがありますよね。

なので、ついつい濃い味付けとなってしまいがちなのです。

1歳半でもまだまだ赤ちゃんなので、濃い味付けは早いので味付けが濃くなりすぎないように気を付けていきましょうね。

離乳食のこんにゃく おすすめレシピ

赤ちゃんにどのようなこんにゃくメニューを食べさせてあげたらいいのか悩んでしまうかと思います。

そんな方へ、我が家のこんにゃく人気メニューを紹介します♪

こんにゃくとじゃがいもの煮込み

離乳食こんにゃく1

🔶材料

こんにゃく

ジャガイモ

玉ねぎ

豚小間肉

醤油

みりん

🔶作り方

①材料を食べやすい大きさにカットする

②鍋に湯を沸かし、材料を煮込む

③しょうゆ・みりんをほんの少し入れる

④さらに煮詰める

 

これだけ♪にくじゃがにこんにゃくが入っているような感覚ですかね。

ほっくりじゃがいもとこんにゃくの相性がバツグンな一品です。

とても食べやすいので赤ちゃんでも食べることが出来ますよ♪

まとめ

「離乳食のこんにゃく」について紹介させて頂きました♪

離乳食でのこんにゃくの扱いは悩んでしまうかと思います。なかなか難しい問題ですよね。注意点を守って安全に食べさせてあげて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました